公益財団法人鳥取建設技術センター Facebook

研修室等の貸出について

研修室等の貸出について

  建設技術の向上に資するため、研修室等の貸出を行っています。

 ◆使用料

 〈研修室使用料〉

施設名 施設内容 形態

1時間当たりの料金

(冷暖房込み)

空き状況 写 真
大研修室 最大 100名程度収容(247.20㎡) 固定学校方式 2,800円 確 認   ベクターサポートを備えた Jpeg ファイル画像保存拡張子の ...
多目的会議室 最大36名程度収容(86.28㎡) 円卓式(学校方式) 1,500円 確 認  ベクターサポートを備えた Jpeg ファイル画像保存拡張子の ...
技術支援ホール 最大40名程度収容(70.35㎡) 移動学校方式 800円 確 認  ベクターサポートを備えた Jpeg ファイル画像保存拡張子の ...

 

〈備品使用料〉                                              

施設名 単位 使用料 備  考
ノートパソコン 1台 440円  
プロジェクタ(移動式) 1台 1,100円 多目的会議室及び技術支援ホール
プロジェクタ(吊下式) 1台 2,200円 大研修室

  ※利用1回あたりの料金です。

 

 ◆駐車場(無料)

  研修室等利用者のための駐車スペース  100台(うち身障者用1台)

 

 ◆利用できる日・利用時間

  センターの開館日の午前9時から午後5時15分(準備・片付を含む)

   ※土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始(12/29~1/3)は貸出を行っていません。

 

 ◆申込受付

  月曜日から金曜日  午前9時から午後5時まで

  事前に施設の空き状況を電話で確認したうえで、研修室等利用申請書に必要事項を記入のうえ、

  メールまたはファックスでセンターに申し込んでください。

   ※土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始(12/29~1/3)は受付を行っていません。

   ※受付は利用開始日の4か月前からです。

 

   電 話: 0858-26-6051(総務研修課) 

             メール:plaza@tctcplaza.or.jp  FAX:0858-26-6052

 

   〈申請書〉  研修室等利用申請書(PDF)   研修室等利用申請書(Word)

 

 ◆手続き、使用料のお支払い

   ・利用申請書を受付後、使用許可書をメールで送付します。

   ・使用日の1 週間前までに使用許可書の別添「研修室利用者連絡票」を提出してください。

   ・利用終了後、請求書(インボイス対応済)を発行しますので、振込期日までに使用料を振込してください。

 

 ◆その他

   ・飲食については、研修室内及び2・3階ホワイエ(ベンチ等設置)のみとする。

   ・センター敷地内は全面禁煙です。

   ・ごみは持ち帰ること

   ・プラザ棟のWi-Fiは自由に利用可。(パスワードを室内に掲示済)

   ・使用後は机、椅子等を原状復帰すること。